Twitter 社CEOのイーロン・マスク氏が7月23日、Twitterブランドの消滅を宣言しました。
Twitterの象徴である鳥のアイコンも同時に廃止され、暫定的な「X」ロゴに置き換えることが明らかになりました。
イーロン・マスク氏は、青い鳥のTwitterを無くして黒いXにブランド変更することを匂わせるツイートを連投していましたが、リンダ・ヤッカリーノCEOもこれについて言及しています。
またイーロンマスク氏のTwitter にTwitterのロゴが「X」のロゴへ変化するティザー動画をツイートしています動画もあがっています。
Twitter社の運営は現在X Corpが行っています。CEOのツイートによれば、Xはビデオ、音声、メッセージ、決済/金融を中心に、発想、商品、サービス、機会のための国際的取引所を創造するアプリで、AIを搭載するアプリになるようです。
「X」は、イーロン・マスク氏の関わるすべてのブランドに含まれています。
創業したPaypalは当初「X.com」と呼ばれており、TeslaのSUVは「Model X」、自身の持つ航空宇宙メーカーは「SpaceX」と名付けています。
Twitterを買収した際には、コミュニケーションから決済まで、あらゆる機能を集約した”スーパーアプリアプリ”化計画として「Xアプリ」構想のようです。
この社名変更に、SNSからはXの日本法人は、X Japanaなのか、動画サービスはXvideoなのかというような投稿もされています。
長く親しまれたTwitterの名称とロゴは、まもなく消滅する可能性が高そうです。