回転ずし大手の「あきんどスシロー」の迷惑行為のSNS動画が世間を騒がせていましたが、新たにスシローで驚愕の迷惑行為の動画が公開されています。
少年が卓上の醤油さしの注ぎ口を舐める動画が世間を騒がせたばかりですが、今度は少年が、レーンを流れる寿司に向かって消毒用のアルコールスプレーを吹きかけるというものでした。
その衝撃の動画がこちらです。
アルコールを寿司にぶちまける。。。。pic.twitter.com/wFBWZHfmn1
— 進撃のJapan (@roketdan2) February 23, 2023
動画は、2022年秋ごろに撮影されたものとみられています。
迷惑動画の対象店舗は「スシロー 光の森店」(熊本県菊陽町)でした。
リリースでは、迷惑行為を行った関係者から連絡があったとようです。
インスタグラムの情報から身元も判明しています。
・熊本県の合志市立合志中学校 2年生の男子生徒
撮影者も同じ学校の生徒のようです。
ペロペロ動画の時もおそらく相当な額の損害賠償請求がされるでしょうが、こちらの犯人も厳しい刑事罰や民事での賠償金請求などが考えられます。
消毒用アルコールを口に入れた場合はどうなる?
消毒用アルコールが噴霧された寿司を誰かが飲食した場合、健康に被害を及ぼす可能性があります。
特に小さな子供の場合には、急性アルコール中毒を引き起こすこともあり得ます。
実際に小さな子供が消毒用アルコールを口に入れたことで緊急搬送された例もあります。
回転すしは小さな子供も多く、消毒液の噴射された寿司を食べてしまうことを考えるとぞっとします。
スシローは迷惑行為などを受けて、レーンに商品を流さず、タッチパネルで注文した商品のみが席に届く運用にするなど店舗の運営方法を一時変更すると発表しています。
1月下旬に湯呑みや醤油ボトルを舐め回す動画が拡散し、時価総額が一時約170億円下落するなど大打撃を受けたスシローですが、止まらない迷惑行為で業績悪化の懸念がされています